カテゴリー:「コンピュータ」一覧

先日、Google Pixel 3a XLを買いまして、お決まりではあるのですが、液晶面(正しくは有機ELパネルで、液晶ではないのですが)を保護するためのフィルムが欲しいということで、買ってみたのがこちらです。楽天市場で ・・・[続きを読む]

以前買ったArrows M02がだいぶ古くなりまして、電池の持ちが悪くなった上、モバイルSuicaの対応機器から外れることになりました。そこで、iPhone 7を買って、iPhone 6 Plusから乗り換えました。で、 ・・・[続きを読む]

以前からカードケータイKY-01Lにフィルムを貼っていたのですが、そろそろ下手ってきたのか、角っ子辺りから浮くようになりまして。しばらくそのまま使っていたんですけど、段々はがれそうになってきまして。新しい保護フィルムを買 ・・・[続きを読む]

ノートPC用のマウスパッドも新しくすることにしました。ELECOMのFITTIOシリーズの疲労軽減マウスパッドです。リストレスト部が高いHigh typeと、リストレスト部が低いLow typeの2種類がありますが、キュ ・・・[続きを読む]

今回、マウスパッドを新しくしました。買ったのは、ELECOMのCOMFYというシリーズの、疲労軽減マウスパッドです。なぜこれにしたかというと、マウスパッドとリストレストの部分が分離しているので、自由にレイアウトできるから ・・・[続きを読む]

iPhone 7の液晶保護フィルムを、もう一つ買ってみました。正しい名前が、「ガラスフィルム iPhoneXR iPhone8 iPhoneXs iPhoneX iPhone Xr Xs MaX SE iPhone8 i ・・・[続きを読む]

先日、iPhone 7を買いました。で、落っことしたら怖いからと、ケースを買うことにしました。一口にケースと言っても色々ありまして、キューティー吉本の条件は・・・ 1.手帳型は不可 なぜかと言うと、写真や動画を撮るとき、 ・・・[続きを読む]

iPhone 7を買ったので、次はアクセサリを買いたいと思います。キューティー吉本がスマホを買ったとき、必ず買うのが画面保護フィルムとケース。で、今回はガラスフィルムを買いました。 この製品の売りは、高度9Hでカッターナ ・・・[続きを読む]

arrows M02の限界が近づく中、次はAndroidじゃなくてiPhoneが欲しいということで。条件はというと・・・ おサイフケータイは今後も使いたい できれば新品で iPhone Xシリーズはお金がないからムリ m ・・・[続きを読む]

Mate MC-1を買ったのは良かったのですが、ディスプレイとキーボード、マウスが1つしかなく、2つ目が買えたとしても置くスペースがないので、PC切り替え機を買ってきました。 本体全部です。切り替えスイッチと、LEDが付 ・・・[続きを読む]