ソフトウェア

Windows 10

Windows 10でOneDriveを使いこなす

OneDriveというのは、その昔SkiDriveと呼ばれていたものでして、マイクロソフトのクラウドを利用したWebフォルダ機能です。Windows 8から、OneDrive上のファイルを、C:ドライブとかD:ドライブとかと同じ感じで使うこ...
Windows 10

Windows 10でMicrosoftアカウントを紐づける

Windows 10では(Windows 8でも)、ローカルアカウントとMicrosoftアカウントを紐づけることができるようになっています。Microsoftアカウントは、マイクロソフトが提供しているWebサービス、例えばHotmail(...
Surface Pro

Surface Pro(Windows 10)で回復イメージ バックアップを取る

Windows 10で復活した機能の一つに、Windowsのイメージバックアップを取る機能があります。Windows 7では、回復イメージを取得しておけば、万一Windowsがインストールされているドライブが損傷して、Windowsが起動で...
Windows 10

Windows 10でバックアップを取る

Windows 10で復活した機能が、バックアップです。Windows 7ではちゃんとファイルやシステムのバックアップが取れていたのですが、Windows 8でレガシー機能ということになり、Windows 8.1でなくなってしまいました(正...
Surface Pro

Surface Pro(Windows 10)でコントロールパネルを表示する

Windows 10で、スタートメニューが帰ってきたのは皆さんもご承知の通りかと思います・・・が、スタートメニューをよーく見ると、コントロールパネルがないのです。どういうことかと言いますと、Windows 10ではほとんどの設定は、コントロ...
Windows 10

Windows 10の登場がいつになく地味な理由

2015年7月29日、Windows 10登場。新しいWindowsが登場すると、ここぞとばかりにマイクロソフト以下、PCメーカーや家電量販店が宣伝で盛り上がるのがいつものパターン。ですが、今回はどうやら様子が違うみたいです。 これは、Wi...
Windows 10

Windows 10のタブレットモードを使いこなす

Windows 10をタブレットモードで起動すると、全面にタイルが並びます。このタイル、ただクリックすればアプリケーションが起動するだけではなく、タイルによっては待ち受け画面にメッセージが表示されます。およそWindows 8のスタート画面...
Windows 10

Windows 10のデスクトップモードとタブレットモードの違い

Windows 10の大きな変更点の1つが、スタートメニューの復活です。このため、従来Windows 7ではできていた、スタートメニューの項目をグループ化する機能も復活しています。Windows 8には(8.1も含めて)この機能がなかったた...
Windows 10

Windows 10にアップグレード後 旧Windowsファイルを消す

Windows 10にアップグレード後も、アップグレード前のWindows 7やWindows 8.1のファイルが残っています。これは、最悪Windows 10をアンインストールして、元のバージョンのWindowsに戻すことができるようにす...
Windows 10

Windows 10へのアップグレード

キューティー吉本もアイプラスの店長でして、Windows 10でアイプラスの動作確認をしなきゃ・・・というわけで、Windows 10へアップグレードしました。この記事をご覧の方はご存知かもしれませんが、Windows 7とWindows ...
WordPress

WordPressはPHPのバージョンにも注意しましょう

先日、PHPのバージョンを、5.3から5.5に上げました。作業そのものは順調に終わったものの、なんと内部サーバーエラー500が返ってきたのでした。これでは何が起こったのかが分からず、WordPressをデバッグモードで起動。ちなみに、Wor...
WordPress

WordPressで内部サーバーエラー500が出るときの対処法

できれば遭遇しないに越したことはないのですが、100%ないとは言い切れないので。今まで元気に動いていたWordPressが、HTTPのステータスコード500で動かなくなるケースがあります。HTTPのステータスコード500というのは、内部サー...
WordPress

WordPressでプラグインを更新できない時の対処法

「WordPressでプラグインの更新に失敗した。」 「WordPressで画像ファイルのアップロードに失敗した。」 「WordPressの自動更新に失敗した。」 この場合、WordPressのディレクトリのパーミッションに問題がある場合が...
WordPress

WordPressで画像が自動生成されない時の対処法

先日、サーバの入れ替え作業を行っていまして、大いにドハマりしたのがこれでした。 WordPressのメディアに画像ファイルをアップロードすると、オリジナルのサイズの画像ファイルとは別に、サイズを小さくした画像ファイルを自動生成してくれます。...
CentOS

CentOS 7 を起動したときのモードを変更する

CentOS(RedHat系のLinuxは大抵そうですが)をインストールする際に、GUI画面もインストールすると、デフォルトでGUIモードで起動します。 では、CUIモードで起動するように変更するにはどうするか。 はい。ランレベルを3にすれ...
Windows Server 2012

Hyper-Vで仮想スイッチの設定をする

仮想マシンがどのネットワークにつながるかは、どの仮想スイッチ(・・・て言うか、仮想ハブと呼んだ方がしっくりくるかもしれない)に接続するかで決まります。なぜかと言いますと、Hyper-V上で動作する別の仮想ホストやHyper-Vが動作している...
CentOS

CentOS 7 をシャットダウンする

どんなOSを使っていても、意外とパニックになるのが 「シャットダウンする方法がわからない」 事実、マイクロソフトはこれで、Windows VistaとWindows 8で失敗こいたんじゃないかと思うんですけどね。なので、試しにCentOS ...
CentOS

CentOS 7のインストール方法

(注:CentOS 7のインストール方法は、この記事をご覧ください) CentOS 7のインストールが完了すると、以下のログイン画面が表示されます。 ここで、ログインするユーザーアカウントを選択します。もしrootでログインする場合など、ユ...
CentOS

CentOS 7 のインストール方法

Redhat Enterprise Linuxが7にバージョンアップしまして、その使い方が大きく変わりました。このため、そのクローンOSであるCentOSも、6.5以前とはがらりと使い勝手が変わりました。インストール画面も大幅に変わっていま...
CentOS

Hyper-VにCentOS 7をインストールする

CentOSも7になって、以前とだいぶ変わったらしいと聞いて、インストールしてみることにしました。64ビットのWindows 8には(Windows 8.1も)Hyper-Vが標準装備でして、ここへインストールしてみます。 まずは、↓以下の...