Windows 10にアップグレード後 旧Windowsファイルを消す

Windows 10にアップグレード後も、アップグレード前のWindows 7やWindows 8.1のファイルが残っています。これは、最悪Windows 10をアンインストールして、元のバージョンのWindowsに戻すことができるようにするためです。どこに保存されるのかというと、旧WindowsがインストールされていたドライブのWindows.oldフォルダです。

このフォルダを安全に消すには、ディスク クリーンアップ ウィザードを使用します。しかし、ドライブのプロパティ画面を表示し、[ツール]タブをクリックしても、ディスククリーンアップがありません。

Windows 10のディスクのプロパティの[ツール]タブ

では、どこへ行ったのかというと、[全般]タブに移ったのでした。ここで、[ディスクのクリーンアップ]をクリックします。

Windows 10のディスクのプロパティの[全般]タブ

クリックすると、ディスクのスキャンを行い、どれぐらいディスクが節約できるか計算が始まります。

Windows 10のディスククリーンアップ 空き容量のスキャン中

計算が終わると、ディスク クリーンアップ画面が表示されます。ただし、旧Windowsファイルは選択肢の中にありません。そこで、[システム ファイルのクリーンアップ]をクリックして、システムファイルをクリーンアップの対象にします。

Windows 10のディスククリーンアップで表示される画面

ここで、[以前のWindowsのインストール]にチェックを入れると、アップグレード前のWindowsファイルを削除することができます。

Windows 10のディスククリーンアップで表示される画面 [以前のWindowsのインストール]を選択

また、ついでに[一時 Windows インストール ファイル]もチェックして、インストール時に使用した一時ファイルも削除するといいでしょう。[OK]をクリックすると、削除が始まります。

Windows 10のディスククリーンアップで表示される画面 [一時Windowsインストールファイル]を選択

ただし、旧バージョンのWindowsファイルを削除すると、Windows 10をアンインストールして、旧バージョンに戻すことができなくなります。そこで、以下の警告画面が表示されます。[はい]をクリックして、ディスク クリーンアップを続けます。

Windows 10のディスククリーンアップ画面からの警告文

ディスククリーンアップを実行して、以前のWindowsファイルを削除している間、次の画面が表示されます。

Windows 10のディスククリーンアップ中

キューティー吉本もやってみたのですが、これだけで軽く10GB、場合によっては15GBぐらい節約できます。Windows 10にそろそろ慣れてきて、もう元のWindowsに戻す必要がなくなったら、早めに削除した方がいいと思います。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
Windows 10
フォローする
当サイトおすすめ
外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

K-POP PROJECT by mirai-pro 応募プロモーション
K-POP PROJECT by mirai-pro

新人育成機関「アイ&グレース」が実施する、K-POP新人を育成するためのプロジェクトへのオーディション。韓国の音楽関係者による講義を通じて、幅広いチャンスを得ることができる。日本と韓国の両国で活躍できる人を目指していて、日本と韓国で活躍中の現役プロデュース陣がプロデュースする。オーディションなので通るかどうかという問題はあるが、K-POPで活躍したい人は応募するべき

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました