Let's Note製品レビュー:Panasonic Let’s Note CF-RZ4AFACSを買ってトホホだった話 キューティー吉本んとこに、Let's Noteが来ました。まあ、中古で買ったんですけどね。それ故、本体にはあちこちに傷があります。ま、下手にキレイだと「大事にしなきゃね」って思うのですが、これだけ傷があると気兼ねなく持ち運びできると...2018.02.02Let's Note製品レビュー
キーボード製品レビュー:Owlteck 日本語109key メカニカル キーボード 赤軸 キューティー吉本のデスクトップPCのキーボードなんですが、テンキーの部分が壊れていまして。それでもどうにかこうにか使っていたんですけど、メインキーもタッチが重くなってきまして(元々タッチ重めのキーボードだったんですけど)、もうこれは限界とキ...2017.12.22キーボード製品レビュー
Android製品レビュー:arrows M02 を買いました キューティー吉本のスマホが死にまして、arrows M02に買い換えました。で、お値段はというと、どこも大体3万円台前半ぐらい。キューティー吉本はmineoのAプラン愛用者でして、mineoで買ったのでした。もちろん、家電量販店で買った方が...2016.05.25Android製品レビュー
Android製品レビュー:arrows M02を買ってトホホだった話 ついに、キューティー吉本のスマートフォンが寿命となりました。どういうことかと言いますと、まず電源スイッチを押してもすぐに反応せず。で、ロック解除画面が出るのに、解除できないまま再度ロックがかかる。どうにかこうにかロック解除できても、動きが遅...2016.05.23Android製品レビュー
Surface 3製品レビュー:Surface 3を使って○な点×な点のまとめ 製品発表を見た時点で一目ぼれ。しかし、お金がなくてなかなか買えず、昨年の秋にようやく買えたSurface 3。約半年ほど使ったところで、Surface 3の○だった点、×だった点をまとめたいと思います。 ○だった点 ノー...2016.03.13Surface 3Windows 10製品レビュー
QNAP製品レビュー:QNAPのTurbo NASを買ってみた 突然ではありますが、自分で自分へのお年玉ということで、QNAPのTurbo NASを買ってしまいました。無線LANアクセスポイントにUSB HDDを付けて、NAS代わりに使っていたのですが、とにかく遅い(そりゃあUSB 2.0じゃ遅...2016.01.05QNAP製品レビュー
Surface 3製品レビュー:Surface 3を持ち歩いてみた Surface 3を買いまして、これを持ち歩いて使ってみまして、これまでの感想をまとめたいと思います。なお、キューティー吉本のSurface 3は4G・LTEモデルでして、BIGLOBEの格安SIMが入っています。また、OSはWin...2015.10.11Surface 3製品レビュー
Surface 3製品レビュー:Surface 3 買いました Surface RTを手放してから、はや数か月。念願かなってようやくSurface 3を買いました。Surface RTの箱は黒が基調だったのですが、Surface 3の箱はグレーが基調です。ただ、どちらも質感の高い箱を使ってます。...2015.09.26Surface 3製品レビュー
Surface RT製品レビュー:SurfaceがどれだけPCに近いかやってみた 去年の年末にSurfaceを買いまして、その使い方はというと、Web見たりブログ書いたり、あとたまにOffice使ったり・・・と、PC代わり・・・ていうかまんまPCとして使っています。ただ、「タブレットをノートPC代わりに使いたい」と言って...2014.01.01Surface RT製品レビュー
Surface RT製品レビュー:Surface買いました 突然ではありますが、Surface RT(あ、今では単にSurfaceって呼ぶんですね)を買ってしまいました。思えば、iPadにキーボードを付けてもノートPCにならない理由を記事にしたり、Windows 8.1は不発に終わるんじゃないかって...2013.12.18Surface RT製品レビュー