Cutie Yoshimoto

製品レビュー

製品レビュー:Canon PowerShot G7X Mark III

以前、PowerShotG9Xを使っていました。が、iPhone12miniを買った結果、なんとこっちの方が写真がキレイということで、一体何のためのデジカメだってことになってしまっていたんですよ。それを我慢して使っていたのですが、不具合が出...
無線LAN

楽天モバイル Rakuten Wi-Fi Pocket 2aで他社のSIMが使えるかやってみた

この度、楽天モバイルを解約することにしました。なぜかと言いますと、1GB未満が0円で使えるプランがなくなり、最低でも月に980円かかることになったためです。で、RakutenWi-FiPocket2aなるWi-Fiルータで、楽天モバイル以外...
お知らせ

メインサイトのサイト名を変更します

全部無料のe-Learningアイプラスをご利用いただきましてありがとうございます。2022年4月1日に、メインサイトのサイト名を変更いたしますのでお知らせいたします。旧サイト名全部無料のe-Learningアイプラス新サイト名無料で学べる...
製品レビュー

製品レビュー:サンワサプライ MM-MC37 USBスピーカーフォン

キューティー吉本のデスクトップPCのスピーカーを、買い替えることにしました。前使っていたスピーカーは、音はスピーカージャック(緑色のやつですね)、電源はUSBから給電というタコな使用だったんですね。(だったら、USBつなぐだけでOKにするべ...
製品レビュー

製品レビュー:パワーサポート エアージャケット iPhone 12 mini

前回買った本体保護ケースが残念な結果になったので、買い替えました。「トライタン」と書いてあるのですが、どうやら商品名は「パワーサポートエアージャケット」と言うみたいです。特徴としては、耐久性・安全性に優れた最先端樹脂を使用しているとのことで...
製品レビュー

製品レビュー:OWLTECH iPhone 12 mini ハイブリッド耐衝撃ケース

iPhone12miniに限らず、スマホを買ったらケースを買わないとダメでしょう。そうしないと、落っことした時に壊れちゃいますからね。キューティ吉本が買ったのが、OWLTECHiPhone12miniハイブリッド耐衝撃ケースでした。大抵買う...
製品レビュー

製品レビュー:simplism iPhone 12 mini カメラレンズ 全面保護 フィルム

先日、iPhone12miniを買いまして、今回はカメラレンズの保護シートも付けることにしました。なぜかと言うと、写真を撮るときなんかにレンズをふきふきするんですけど、毎度レンズに傷がつきそうでイヤなんですね。なので、今回は保護フィルムを貼...
製品レビュー

製品レビュー:NIPPONGLASS iPhone 12 mini 超無双 2倍強化 光沢

スマートフォンを買い替えたら、やっぱり液晶保護シートは貼らないとダメでしょう。キューティー吉本が選んだのが(これ、どれが商品名なのかよくわからないのですが)、日本製硝子超無双なる商品でした。このうち、2倍強化の光沢を選びました。悩んだのが光...
製品レビュー

製品レビュー:iPhone 12 mini

iPhoneを買い替えることにしました。なぜかと言うと、キューティー吉本はiPhone7を使っていたのですが、auでして。nanoSIMを使っていたところ、2022年3月で提供終了ということで、「新しいSIMに変えてください」・・・と。ここ...
お知らせ

アイプラス10周年 および 全都道府県庁所在地制覇のお礼

おかげさまを持ちまして、全部無料のe-Learningアイプラスを開設してから10周年を迎えることができました。これもひとえに皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。また、アイプラスを訪れる方が少しでも増えるようにと始めた旅行サイ...
お知らせ

新サイト不具合解消のお知らせ

全部無料のe-Learningアイプラスをご利用いただきありがとうございます。リニューアル作業に伴い利用できなくなっていました、メインサイトの問題集が利用可能になりました。ご利用の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
Windows 11

Surface Laptop Go (Windows 10) を Windows 11にアップグレードする

ある日(・・・と言っても、買ってから数日ぐらいですが)、タスクバーにWindowsUpdateのアイコンが。でも、更新プログラムがあるときはオレンジ色の●が付いているのですが、今回は青色の●が付いているんですね。「これって、あの噂の・・・」...
お知らせ

おすすめのショップサイト 専門店街を廃止しました

全部無料のe-Learningアイプラスをご利用いただきましてありがとうございます。サイトリニューアルに伴いまして、この度「アイプラスおすすめのショップサイト専門店街」を廃止させていただきました。このため、「アイプラスおすすめのショップサイ...
Windows 10

Surface Laptop GoでWindows 10 Pro (Windows 11 Pro) にアップグレードする

先日、SurfaceLaptopGoを買ってまいりました。SurfaceLaptopGoは、Windows10HomeがSモードでインストールされています。Sモードというのは、MicorosoftStoreからのアプリ(ストアアプリと言いま...
Surface Laptop Go

製品レビュー:Surface Laptop Go

突然ではありますが、新しいPCを買い足すことにしました。正確に言うと、Let'sNoteを買い替えることにしました。その理由は・・・TPMに対応していないなので、Windows11に対応できず、Windows10ProをインストールしてもB...
転職

「積極採用」って書いてあったのに落ちたのはなぜ?

「積極採用」と書いてある理由求人広告の中には、「積極採用」と書いてあるケースがあります。これは2つの意味が考えられまして・・・まず考えられるのが、期間を決めて採用活動を集中的に行うというパターンです。まず、期間の最初に求人広告をドーンと打っ...
転職

面接落ちた 転職先が決まらない 一体なぜ? その原因と対策

転職先が決まらないのはなぜ?様々な事情で会社を辞めたものの、次の就職先がなかなか決まらず悩んでいる、という方がいらっしゃいます。履歴書や職務経歴書を出しても、書類選考で落とされる。やっと書類選考を通って面接に行っても、面接で落とされる。これ...
転職

ぶっちゃけた話、未経験でITエンジニアってなれる?

ITエンジニアって、高給取りなのは確かだと思います。何しろ、人数が足りていなくて、あちこちの会社がITエンジニアの獲得に奔走してるわけですから。・・・とここで疑問。「ITエンジニアって、人手が足りていないんだったら、未経験でも採用されるんじ...
転職

並みのサラリーマンより高収入! ITエンジニアになるにはどうすればいいの?

普通のサラリーマンよりも高収入を得やすく、しかもフリーランスとして独立・開業できる職種の一つが、ITエンジニアです。なぜ高収入なのかと言いますと、専門性の高い職種であるということと、どうしても人海戦術に頼らざるを得ないことが挙げられます。事...
転職

履歴書の志望動機と自己PRって何を書けばいいの?

履歴書と職務経歴書皆さんが会社へ入社する前に、まず間違いなく面接があります。更に、まず間違いなく履歴書を書く必要があります。で、「履歴書ってどう書けばいいの?」という方もいらっしゃるかと思います。履歴書の書き方は、大抵の転職サイトに書いてあ...