2021-12

お知らせ

アイプラス10周年 および 全都道府県庁所在地制覇のお礼

おかげさまを持ちまして、全部無料のe-Learning アイプラスを開設してから10周年を迎えることができました。これもひとえに皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。 また、アイプラスを訪れる方が少しでも増えるようにと始め...
お知らせ

新サイト不具合解消のお知らせ

全部無料のe-Learning アイプラスをご利用いただきありがとうございます。 リニューアル作業に伴い利用できなくなっていました、メインサイトの問題集が利用可能になりました。 ご利用の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上...
Windows 11

Surface Laptop Go (Windows 10) を Windows 11にアップグレードする

ある日(・・・と言っても、買ってから数日ぐらいですが)、タスクバーにWindows Updateのアイコンが。でも、更新プログラムがあるときはオレンジ色の●が付いているのですが、今回は青色の●が付いているんですね。 「これって、あの噂...
お知らせ

おすすめのショップサイト 専門店街を廃止しました

全部無料のe-Learning アイプラスをご利用いただきましてありがとうございます。 サイトリニューアルに伴いまして、この度「アイプラスおすすめのショップサイト 専門店街」を廃止させていただきました。このため、「アイプラスおすすめのショ...
Windows 10

Surface Laptop GoでWindows 10 Pro (Windows 11 Pro) にアップグレードする

先日、Surface Laptop Goを買ってまいりました。Surface Laptop Goは、Windows 10 HomeがSモードでインストールされています。Sモードというのは、Micorosoft Storeからのアプリ(ス...
Surface Laptop Go

製品レビュー:Surface Laptop Go

突然ではありますが、新しいPCを買い足すことにしました。正確に言うと、Let's Noteを買い替えることにしました。その理由は・・・ TPMに対応していない なので、Windows 11に対応できず、Windows 10 Pro...
転職

「積極採用」って書いてあったのに落ちたのはなぜ?

「積極採用」と書いてある理由 求人広告の中には、「積極採用」と書いてあるケースがあります。これは2つの意味が考えられまして・・・ まず考えられるのが、期間を決めて採用活動を集中的に行うというパターンです。まず、期間の最初に求人広告を...
転職

30代 40代 50代の女性おすすめの求人サイト エージェント5選

男性の方はこちら キャリア支援サービスって何? 年齢が30代以上ともなりますと、未経験での就職・転職は難しいと言わざるを得ません。なぜかと言うと、30代以降は即戦力として採用されるケースが多く、どうしても経験値がないと採用されないか...
転職

面接落ちた 転職先が決まらない 一体なぜ? その原因と対策

転職先が決まらないのはなぜ? 様々な事情で会社を辞めたものの、次の就職先がなかなか決まらず悩んでいる、という方がいらっしゃいます。履歴書や職務経歴書を出しても、書類選考で落とされる。やっと書類選考を通って面接に行っても、面接で落とされ...
転職

障がい者おすすめの就労移行支援サービス エージェント5選

就労移行支援サービスって何? 就労移行支援サービスとは、スキルアップ研修の受講、アドバイザーによるカウンセリング、おすすめ企業の紹介、面接対策、面接後の企業とのやり取りを行ってくれるサービスです。これが、一番至れり尽くせりといえます。...
転職

ITエンジニアおすすめの求人サイト エージェント5選

おすすめのキャリア支援サービス ITエンジニアは慢性的に人出不足でして、資格を持っている人、スキルを持っている人であれば、30代以上でも採用されるケースはあります。ただし、未経験の方には、無料でスキルを身につけられて、しかも就職を斡旋...
転職

医療 保育関連おすすめの求人サイト エージェント5選

求人サイトって何? 求人サイトとは、従業員を募集している企業から求人広告という形で掲載を受け付け、インターネット上に求人情報を公開しているサイトです。条件を元に求人を検索できます。また、履歴書と職務経歴書を登録して、求人に応募したり、...
転職

30代 40代 50代おすすめの求人サイト エージェント5選

女性の方はこちら キャリア支援サービスって何? 年齢が30代以上ともなりますと、未経験での就職・転職は難しいと言わざるを得ません。なぜかと言うと、30代以降は即戦力として採用されるケースが多く、どうしても経験値がないと採用されないか...
転職

ぶっちゃけた話、未経験でITエンジニアってなれる?

ITエンジニアって、高給取りなのは確かだと思います。何しろ、人数が足りていなくて、あちこちの会社がITエンジニアの獲得に奔走してるわけですから。 ・・・とここで疑問。 「ITエンジニアって、人手が足りていないんだったら...
転職

並みのサラリーマンより高収入! ITエンジニアになるにはどうすればいいの?

普通のサラリーマンよりも高収入を得やすく、しかもフリーランスとして独立・開業できる職種の一つが、ITエンジニアです。なぜ高収入なのかと言いますと、専門性の高い職種であるということと、どうしても人海戦術に頼らざるを得ないことが挙げられます...
転職

履歴書の志望動機と自己PRって何を書けばいいの?

履歴書と職務経歴書 皆さんが会社へ入社する前に、まず間違いなく面接があります。更に、まず間違いなく履歴書を書く必要があります。で、 「履歴書ってどう書けばいいの?」 という方もいらっしゃるかと思います。 履歴書の書き方は、大...
転職

第二新卒おすすめの求人サイト エージェント5選 ・・・ていうか第二新卒って何?

そもそも、第二新卒って何? 第二新卒とは、新卒で入った会社を短期間で辞めた人のことです。では、何歳までが第二新卒なのか、と言われると諸説ありまして。学校を卒業してから3年以内・・・ということでおおむね25歳ぐらいまでが目安です。 新...
転職

求人サイト 転職エージェント キャリア支援サービスの違いって何?

おすすめの使い分け 一口に求人先を探すといっても、 ・求人サイトから検索する ・転職エージェントを離床する ・キャリア支援サービスのお世話になる という手があります。 キューティー吉本のお勧めは、まずはキャリア支援サービスを利用...
転職

いざ退職する場合、誰に言えばいいの?

今まで働いていた会社を退職する場合(他の会社に転職する場合を含めて) この会社を辞めます って言わなければいけません。ただ、ここで問題が 誰に言えばいいんですか なんですね。結論を先に言うと、 自分の直属の上司 です。なので...
労働法

地方や中小企業に労働法違反が多いように見えるのはなぜ?

地方や中小企業に労働法違反が多いように見えるのはなぜ? 先にお断りしておきますと、このタイトルはかなり毒を含んでいまして、地方にある企業がすべて労働法に違反する行為を行っているとは限りません。また、中小企業がすべて労働法に違反している...