QNAPのHDD入替ですが、もう一つHDDを買いました。SEAGATE BarraCudaです。
こちらはちゃんと(?)外箱に入った状態でした。中を開けるとこんな感じ。緩衝材の中にHDDが入っています。
帯電防止の袋の中に入っています。
こちらが本体ですね。
では、なぜこれにしたのかというと、このHDDはQNAPのバックアップ用だから。バックアップは通常使っている機種と違うものにしたかったんですね。で、QNAP内臓がWestern Digital製だったので、バックアップはSEAGATE製にした、というわけです。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
コメント
[…] バックアップを取るためのHDDも、買い換えました。こちらは、SEAGATEのBarraCudaにしました。NAS搭載のHDDとバックアップHDDが両方死なないよう、メーカーを分けました。 […]