製品レビュー:ELECOM FITTIO 疲労軽減マウスパッド

注:当サイトには広告が含まれますが、広告主への忖度なしに書いていますので、安心してお読みください。

ELECOM FITTIO 疲労軽減マウスパッド Low type パッケージ表面

ノートPC用のマウスパッドも新しくすることにしました。ELECOMのFITTIOシリーズの疲労軽減マウスパッドです。リストレスト部が高いHigh typeと、リストレスト部が低いLow typeの2種類がありますが、キューティー吉本が買ったのは、Low typeです。

ELECOM FITTIO 疲労軽減マウスパッド Low type パッケージ表面

このマウスパッド、買った理由というのが「リストレスト部が低いマウスパットがこれしかなかった」なのです。お値段が約3,000円ぐらいします。

「は!? なんでマウスパッドが3,000円なんだよ!」

というのが第一印象でした。マウスパッドなんて、モノによっては数百円で買えますからねぇ。

では、なぜこんなに高いのかというと、横浜市総合リハビリセンターとの共同開発で作られたマウスパッドでして、手・指・肩の疲労を軽減させる要素がいっぱい詰まっているからです。

ELECOM FITTIO 疲労軽減マウスパッド Low type 裏面

では、パッケージから出して撮影・・・と思ったら、頑丈そうな粘着剤が塗ってあったのでした。確かに、マウスパッドがずれるとイライラものなのですが、せめてゴムか何かで滑りにくくするってできなかったかなーって思ってしまいます。

ELECOM FITTIO 疲労軽減マウスパッド Low type 上面から撮影 Microsoft Arc Mouseを置きました

で、このマウスパッドを置いてみました。大きさがわかりやすいよう、Microsoft Arc Mouseを上に置いています。

このマウスパッド、リストレストと言って、手首を置く部分がかなり緩いカーブになっていまして、しかも全面真っ白で、写真だと凸っているところがわからないんです。ただ、マウスの手前あたりから緩く盛り上がっています。

マウスを置く・動かす部分は固すぎず、柔らかすぎず、適度な硬さ。手首を置く部分はふわふわといってもいいぐらいの柔らかさ、それでいて手を置いただけでは凹まない程度の柔軟さです。正直これは、手首に圧迫感がなくて気持ちいい。ただ、長年使っているとヘタって来ないか心配ですね。

ELECOM FITTIO 疲労軽減マウスパッド Low type 後ろから撮影 わずかに山が2つあります

どうにかこうにか凸部がわかるように撮った写真がこれです。2つの山を描く形になっていて、左側が大きな山、右側が小さな山になっているのがおわかりいただけますでしょうか。で、この2つの山の間の凹部分に手首を置きます。

また、この写真をよーく見るとわかるのですが、わずかに右側に傾いているんです。これは、力を抜いて右手を置くと、少し右側が傾いている感じになるからなのだそうです。

手首を置く部分にはエクスジェルという素材が使われていて、縦方向だけでなく、横方向にかかる圧力を分散させることができるんだそうです。表面は合成皮革製で、手触りもいいですね。値段が高いのも納得できます。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。Udemy提供のITパスポート試験講座 テクノロジ系を、先着100名様に限り無料で提供しています。この機会に是非ご利用くださいませ

e-ラーニングのイラスト(女性) ITパスポート 試験講座+問題集 テクノロジ系 シラバス6.2対応 3,000円 無料(先着100名様限定)

製品レビューマウス
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました