製品レビュー:B Baosity Type-Cケーブル PD充電 Microsoft Surface Pro 3/4/5/6用 電源アダプタ

Surface Proの標準ACアダプタのコードがへたりまして、ケーブルの中の銅線がむき出しになりまして、これはそろそろ買い替えねばということになりました。しかし、折角だからUSB Type-Cケーブルで充電できないもとかということで、こんなものを買ってしまいました。

B Baosity Type-Cケーブル PD充電 ラップトップMicrosoft Surface Pro 3/4/5/6用 電源アダプタ 内袋から出したところ

はい。USB Type-Cと、Surfaceの電源アダプタのコネクタ(Surface Connectと呼ぶらしい)を変換するためのケーブルです。このケーブルを使うと、USB Type-CのPD給電を利用して、Surface Proを充電できるんですね。

ただ、このケーブルがというと・・・

B Baosity Type-Cケーブル PD充電 ラップトップMicrosoft Surface Pro 3/4/5/6用 電源アダプタ 外袋

はい。ご覧の通り、とっても怪しげな袋に入った状態でやってきました。

なんでこんなケーブルを買ったのかというと、お値段が1,940円だったからです。正直なところ、Surface ProをPD給電で充電できるかどうか確信が持てなかったので、

「この値段だったら、失敗しても諦めが付く。」

という理由でこのケーブルを買ったのです。

B Baosity Type-Cケーブル PD充電 ラップトップMicrosoft Surface Pro 3/4/5/6用 電源アダプタ 中身 うち袋に入っている

ちなみに、この変換ケーブル、こんな感じのビニール袋に入っていました。

では、充電はできたのかというと・・・正常に充電できました。なので、USB Type-CとSurface Connectとの変換ケーブルは高いものを買う必要はなく、何でもいいということでした。

ただし、どの充電器でもいいと言うわけではありません。何せ、Surface Connect接続の充電器って、標準のものは65W。ということは、それだけのW数に対応しているPD充電器を買わないとダメなんです。ここだけは要注意ですね。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。アイプラスで提供中のオンライン講座の公式テキストを、Amazon Kindleから販売中です。Kindle Unlimited会員は無料でお読みいただけます。ぜひ一度ご覧くださいませ。

e-ラーニングのイラスト(女性) LPICレベル1 101試験講座 テキスト Version 5.0対応
e-ラーニングのイラスト(女性) LPICレベル1 102試験講座 テキスト Version 5.0対応

Surface Pro製品レビュー
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

  1. […] Surface Connectへの変換ケーブルを取り付けまして、Surface Proをつないでみたところ・・・見事に充電成功! Surface Proの純正ACアダプタは65W。このPD充電器は61Wと、出力がちょっと足りないのですが、うまく行きました。 […]

  2. […] 前述の通り、出力が18Wなので、スマホのPD充電はできるのですが、ノートPCはムリです。Surface Connectへの変換ケーブルを付けて、Surface Proを充電してみたのですが、残念ながら充電できませんでした。なので、Google Pixel 3a XLの充電用にしました。 […]

  3. […] で、Surface Connectへの変換ケーブルを使用して、Surface Proを充電してみたのですが、残念ながら失敗。このモバイルバッテリーの出力が18Wしかなく、出力不足で充電できませんでした。残念… […]

  4. […] で、まずはUSB-C to Surface Connect アダプタですが、失敗したらお金がもったいないので、安さ重視でB Baosity Type-Cケーブルを購入。 […]

タイトルとURLをコピーしました