USB Type-CのPD給電ができるモバイルバッテリーが欲しい・・・ということで、これを買ってしまいました。AGENSTARというメーカーの製品らしいです。
この商品の優れものなのが、まずQiの無線充電に対応している点。なので、iPhoneやAndroidで、無線で充電できるんですね。無線充電するときは、この面に乗せます。最大出力は10Wだそうです。
裏を見ると、こんな感じ。10,000mAhの電池容量があります。その代わり、スマホのモバイルバッテリーとしては大きめで、ずっしりと重いです。
この商品の優れものな点の2点目は、USB Type-Cコネクタと、USBコネクタの両方が付いている点。なので、充電ケーブルも色々使えます。
更に、この商品の優れものな点の3点目は、ACコンセントに直接刺すことができるんです。なので、充電するときにAC充電器が要らないんです。
充電しているときは、こんな感じ。
で、Surface Connectへの変換ケーブルを使用して、Surface Proを充電してみたのですが、残念ながら失敗。このモバイルバッテリーの出力が18Wしかなく、出力不足で充電できませんでした。残念…
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。アイプラスで提供中のオンライン講座の公式テキストを、Amazon Kindleから販売中です。Kindle Unlimited会員は無料でお読みいただけます。ぜひ一度ご覧くださいませ。
LPICレベル1 101試験講座 テキスト Version 5.0対応
LPICレベル1 102試験講座 テキスト Version 5.0対応
コメント