UPSは計画停電の必需品(?)

計画停電を実施しない時間帯が増えてきまして、それはそれでありがたいのですが、実施しないと決定するのが直前なんですよね。なので、無計画停電と揶揄されることもしばしば。

さて、秋葉原で最近売れているのはこれ。無停電電源装置(UPS:Uninterruptible Power Supply)です。その名の通り、停電中でも電気を供給してくれる優れものです。キューティー吉本は前から使っています。

無停電電源装置(UPS) これで瞬断からPCを保護できます

この無停電電源装置、本来はパソコンにつなぐものです。仕組みはとっても簡単で、早い話が車のバッテリーと同じです。写真では分かりにくいのですが、奥行きが長くて、しかも結構な重さです。10kgはあると思います。

無停電電源装置があれば、計画停電の最中でもパソコンが使えるし、電気製品も使える・・・と言いたいところなのですが・・・

無停電減装置の機種や、バッテリーのへたり具合にもよりますが、無停電減装置が持つのは大体10分~15分。どれだけ長くても1時間程度です。これでは、3時間の計画停電の途中でバッテリー切れしてしまいます。

・・・と言うのも、無停電減装置の目的は、停電が起こった時にパソコンをシャットダウンする時間を稼ぐためのもの。停電中にパソコンを使い続けるためのものではないのです。

なので、無停電電源装置を買っても、計画停電を乗り越えるのはムリ。どうしても言う人は、ホームセンター辺りで自家用の発電機を買ってくるしかないでしょう。

PCパーツ
フォローする
当サイトおすすめ
ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

K-POP PROJECT by mirai-pro 応募プロモーション
K-POP PROJECT by mirai-pro

新人育成機関「アイ&グレース」が実施する、K-POP新人を育成するためのプロジェクトへのオーディション。韓国の音楽関係者による講義を通じて、幅広いチャンスを得ることができる。日本と韓国の両国で活躍できる人を目指していて、日本と韓国で活躍中の現役プロデュース陣がプロデュースする。オーディションなので通るかどうかという問題はあるが、K-POPで活躍したい人は応募するべき

フォーサイト

資格を取得するための通信教育機関として、トップクラスの実績を誇るスクール。ビジネス系の講座が主体だが、ITパスポート講座や基本情報技術者講座も扱っている。教材にはこだわっていて、フルカラーのテキストと、専任講師によるDVD・CD講義がついてくる。通信教育に特化しているため、大手の通信講座の半分以下の受講料で受講できるのも魅力。安価で資格取得を目指す方におススメ

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました