UPSは計画停電の必需品(?)

注:当サイトには広告が含まれますが、広告主への忖度なしに書いていますので、安心してお読みください。

計画停電を実施しない時間帯が増えてきまして、それはそれでありがたいのですが、実施しないと決定するのが直前なんですよね。なので、無計画停電と揶揄されることもしばしば。

さて、秋葉原で最近売れているのはこれ。無停電電源装置(UPS:Uninterruptible Power Supply)です。その名の通り、停電中でも電気を供給してくれる優れものです。キューティー吉本は前から使っています。

無停電電源装置(UPS) これで瞬断からPCを保護できます

この無停電電源装置、本来はパソコンにつなぐものです。仕組みはとっても簡単で、早い話が車のバッテリーと同じです。写真では分かりにくいのですが、奥行きが長くて、しかも結構な重さです。10kgはあると思います。

無停電電源装置があれば、計画停電の最中でもパソコンが使えるし、電気製品も使える・・・と言いたいところなのですが・・・

無停電減装置の機種や、バッテリーのへたり具合にもよりますが、無停電減装置が持つのは大体10分~15分。どれだけ長くても1時間程度です。これでは、3時間の計画停電の途中でバッテリー切れしてしまいます。

・・・と言うのも、無停電減装置の目的は、停電が起こった時にパソコンをシャットダウンする時間を稼ぐためのもの。停電中にパソコンを使い続けるためのものではないのです。

なので、無停電電源装置を買っても、計画停電を乗り越えるのはムリ。どうしても言う人は、ホームセンター辺りで自家用の発電機を買ってくるしかないでしょう。

PCパーツ
フォローする
リクナビNEXT
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました