製品レビュー:NEC Aterm WX3000HP IEEE802.11ax無線LANルーター

NEC Aterm WX3000HP PA-WX3000HP 外箱

最近キューティー吉本宅の無線LANアクセスポイントが不安定気味で、速度も見劣りしてきたので、買い替えを決意しました。

Wi-Fi 6対応の無線LANアクセスポイントも数が出てきまして、お値段も手ごろになったので、今買うんだったらWi-Fi 6対応にしようかな・・・と。ちなみに、Wi-Fi 6というのは、IEEE 802.11axとWPA3に対応しているという意味です。

特に高速でお手頃感があるのが、ELECOMのとNECの無線LANアクセスポイント。キューティー吉本は元々NECのルータを使っていて、NEC Aterm WX3000HPにしました。これが、外箱です。

NEC Aterm WX3000HP PA-WX3000HP 中身 本体 スタンド ACアダプタ LANケーブルが入っています

中を開けると、本体とACアダプタ、スタンド、LANケーブルが入っていました。説明書はというと、至って単純。逆に、必要なことが全く載っていなくて、NECのホームページを見る羽目に。

NEC Aterm WX3000HP PA-WX3000HP 本体前面

はい。こちらが本体です。無線LANルーターにしては大きめですね。

NEC Aterm WX3000HP PA-WX3000HP 本体側面

こちらが、側面のLANポートです。WAN側1ポートとLAN側4ポートの1Gbpsポートが付いています。

で、キューティー吉本はブリッジモードで使う想定だったのですが、添付されている紙に・・・

「ブリッジモードで使用するには、ファームウェアのアップデートが必要です。」

なんだと!

NEC Aterm WX3000HP PA-WX3000HP ログイン画面

なので、ルータモードでまずはログイン。ルータモードの場合、本体のIPアドレスは192.168.10.1になりまして、LAN側ポートでDHCPが有効になるので、最初に設定画面を出すのならルータモードが楽ですね。

ユーザ名はadmin、パスワードは本体に貼ってあります。

NEC Aterm WX3000HP PA-WX3000HP ファームウェア更新画面

で、最初の作業はというと、ファームウェアのアップデートです。

ファームウェアをアップデートすると、ちゃんとブリッジモードで動きましたよ。ブリッジモードの場合、本体のIPアドレスは192.168.1.210です。

NEC Aterm WX3000HP PA-WX3000HP 設定画面ホーム

こちらが、設定画面。とにかくシンプル。逆を言うと、設定項目はそんなに多くありません。初心者の皆さんからすればこの方がいいかも知れませんが、玄人の方からするとちょっと物足りないかも。

スピードテスト IEEE802.11nで通信

で、どれぐらいスピードが上がったか、テストをしてみます。こちらが、古い方の無線LANアクセスポイントからつないだ時の速度。IEEE 802.11nで、下り162.25Mbps、上り206.82Mbpsでした。

スピードテスト 有線LANで通信

有線LANにつなぐと、下り264.86Mbps、上り296.56Mbpsでした。アクセスポイントを新しくしたので、無線LANがボトルネックにならない分、この速度が出るんじゃないかっていうのがキューティー吉本の目論見です。

スピードテスト IEEE802.11acで接続

ところが、キューティー吉本はIEEE 802.11ax対応のPCもスマホも持っていなかったのでした。(あれー)

なので、IEEE 802.11acで接続。下り196.58Mbps、上り260.27Mbpsでした。有線LANよりはやや遅いものの、スピードアップには成功。

今の段階ではWi-Fi 6対応って完全に宝の持ち腐れなんですけど、これから先PCとかスマホとか買い換えたらIEEE 802.11axになっているのは間違いないところなので、IEEE 802.11ax対応の無線LANアクセスポイントにしたというわけです。Wi-Fi 5対応の無線LANアクセスポイントよりもお値段は少々お高いのですが、長い目で見ればWi-Fi 6対応にした方がいいですね。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
製品レビュー無線LAN
フォローする
当サイトおすすめ
ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

K-POP PROJECT by mirai-pro 応募プロモーション
K-POP PROJECT by mirai-pro

新人育成機関「アイ&グレース」が実施する、K-POP新人を育成するためのプロジェクトへのオーディション。韓国の音楽関係者による講義を通じて、幅広いチャンスを得ることができる。日本と韓国の両国で活躍できる人を目指していて、日本と韓国で活躍中の現役プロデュース陣がプロデュースする。オーディションなので通るかどうかという問題はあるが、K-POPで活躍したい人は応募するべき

フォーサイト

資格を取得するための通信教育機関として、トップクラスの実績を誇るスクール。ビジネス系の講座が主体だが、ITパスポート講座や基本情報技術者講座も扱っている。教材にはこだわっていて、フルカラーのテキストと、専任講師によるDVD・CD講義がついてくる。通信教育に特化しているため、大手の通信講座の半分以下の受講料で受講できるのも魅力。安価で資格取得を目指す方におススメ

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

  1. […] 無線LANアクセスポイントをWi-Fi6、つまりIEEE 802.11axに変えた(詳しくはこの記事をご覧ください)ので、中継器も変えたいと思います。 […]

タイトルとURLをコピーしました