IIJmioに入ってトホホだった話

注:当サイトには広告が含まれますが、広告主への忖度なしに書いていますので、安心してお読みください。

IIJmio ウェルカムパック この中にSIMカードが入っています

先日、ワイヤレスゲートを解約したため、次はどこと契約するか、ちょっと考えました。通信量は、月々3GBもあれば大丈夫だろうと。で、できれば家電量販店で入手できる方が、当日からすぐ使えて便利だろうと。で、候補に挙がったのはBIGLOBEとIIJmio、U-mobileの3つ。ただ、この3つに限らず、格安SIMならどこでも、月々3GBで月額料金は900円前後。では、どこで差がつくのかというと・・・

  • BIGLOBE
    公衆無線LANが無料で使える
  • IIJmio
    余ったデータ量を、翌月に繰り越せる
  • U-mobile
    2GBに満たない月は、料金が安くなる

この他の違いとして、無線の部分はNTTドコモやauの回線を使っているものの、インターネットへつながる部分は各社のネットワークを使っているため、実際の速度は格安SIMを出している会社によって異なる点があります。しかし、どこが速いかなんて、ぶっちゃけた話が契約してみないとわからないわけで。

で、公衆無線LANがいかに使いものにならないか、au-Wi-Fiとワイヤレスゲートで実感しているので、まずBIGLOBEが候補から脱落。あとは、ちょっとだけしか使わなかったら安くなる方と、たまに3GBを超える月があっても大丈夫な方と、どっちを選ぶかという話です。キューティー吉本の月々の必要データ量はかなり大ざっぱな見積もりで、これまたやってみないとわからないというわけで。それならまずはIIJmioを契約して、データ量が少ないようだったらU-mobileに乗り換えようと決めたわけです。

IIJmioは、まず家電量販店でSIMカードを入手し、IIJのWebサイトで必要情報を入力してサインアップすれば、SIMカードを買った日にそのまま使える仕組みです。月々のデータ量は、サインアップするときに指定します。

IIJmio ウェルカムパック SIMカードと設定方法

サインアップが終われば、SIMカードをスマートフォンなどに挿入し、APNの設定をすれば完了です。しかし、これがドはまりする結果に。

AndroidにSIMカードを挿入しまして、APNの設定をしようとしたところ、なんとすでにIIJmioの設定が入っているではないですか!

「ラッキー、これを選べばいいんだ!」

しかし、結果は失敗。SIMカードはNTT DOCOMOと認識し、電波は受信できるものの、インターネットにはつながりませんでした。この場合、大抵の原因はAPN情報の設定ミス。ちなみに、IIJmioは次のように設定します。

APN: iijmio.jp
ユーザ名: mio@iij
パスワード: iij
認証タイプ: PAPまたはCHAP

しかし、これを手動で設定してもダメ。

「あれー、おかしいなぁ・・・」

今までmineoワイヤレスゲートの設定をしている経験則ですが、Androidってなぜか一発でつながることがなく、「あれ~、あれ~」と何度もAPN設定をしているうちに、いつの間にか接続に成功しているんです。そこで、APNの設定を何度もやってみるも、一向につながらず。

では、Windows 8.1ではどうかと、同じSIMカードをWindows 8.1タブレットに挿入して試したところ、あっさりと接続成功。スマートフォンやタブレットの実装例はWindowsよりもAndroidの方が多く、いろんなSIMカードでLTE・3G通信する実績はAndroidの方が多いはずなのに。しかも、AndroidはIIJmioのAPN設定がデフォルトで用意されているというのに。

かくして、当初とは違う理由で、U-mobileへの乗り換えを検討しています。ただし、AndroidでつながったらIIJmioを継続するかもしれません。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。Udemy提供のITパスポート試験講座 テクノロジ系を、先着100名様に限り無料で提供しています。この機会に是非ご利用くださいませ

e-ラーニングのイラスト(女性) ITパスポート 試験講座+問題集 テクノロジ系 シラバス6.2対応 3,000円 無料(先着100名様限定)

格安SIM
フォローする
リクナビNEXT
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

  1. 後で調べたら、BIGLOBEも翌月へ繰り越せるんですね。それだったら、通信量を見てBIGLOBEかU-mobileにしたいと思います。ちなみに、Windows 8.1でIIJmioを使った場合、速度は全然問題なし。いや、これでAndroidで使えたらいいんですけどねぇ。

  2. もう一つ、IIJmioには問題点があります。APNの認証が遅いです。なので、電波は受信できて、NTT DOCOMO回線と認識しているのに、IIJmioのAPNの認証に時間がかかるので、電波は受信できているのになかなかインターネットにつながらないのです。もしかしたら、APNの認証が遅いために、Androidだと認証終了までにタイムアウトしているので、インターネットにつながらないのかもしれません。

  3. 結局、解約しました。WindowsではAPN認証ができて、ちゃんとインターネットにつながっているものの、あんまりにもAPN認証に時間がかかりすぎる。ひどいときは2~3分待ってもAPN認証が終わらないときがある。いくらなんでもこれでは使い物にならないので、解約することにした次第です。

タイトルとURLをコピーしました