こうすればWindows 8.1が売れるんじゃないかと思う3つの方法

実のところこれから先、人気はタブレットからPCに戻るんじゃないかと、キューティー吉本的には思っています。だからと言って、Windows 8.1が売れる・・・ではなく、Windows 7が売れるんじゃないかと思っています。かつて、Windows Vistaが出たころ、Windows XPの人気が上がったのと同様に。

では、どうやったらWindows 8.1が売れるのか、方法を3つ考えてみました。

1.スタート画面を無効にして、スタートメニューを表示できるようにする

Windows 8って、OSとしての出来はとってもいいのに、なんであれだけ評判が悪いって、スタートボタンをなくして、起動直後の画面をスタート画面に変更してまで、ユーザーにModern UIをゴリ押しさせたからなのは、すでに明白です。

やはりスタートボタンを復活させて、最初にデスクトップ画面が出るようにすることができるだけでは、ユーザーは満足しないと思います。ここは一つ、「スタート画面ではなく、スタートメニューを表示する」オプションを追加して、こんな感じのメニューが出るようにして欲しいです。

Windows 7のスタートメニュー

ポイントは、画面全体を使わないこと、メニューが階層構造になっていること、「シャットダウン」ボタンがついていること、この3つです。で、Modern UIを使うときは、このメニューから「タブレットモード」を選ぶ(名前は「スタート画面」でも「Modern UI」でも何でもいい)、という感じにして欲しいです。

もっとも、かつてWindows Vistaが登場したとき、「ユーザが最初にする作業は、『スリープ』ボタンを『シャットダウン』ボタンに変えること」と揶揄されたように、Windows 8.1で「ユーザが最初にする作業は、『スタート画面』を『スタートメニュー』に変えること」と言われそうな気はしますが。

2.ガジェットを復活させる

実はWindows 8で、ひっそりと廃止になったものがあります。ガジェットです。ガジェットというのは、デスクトップに張り付けるアプリでして、時計、CPUメーター、カレンダ・・・などがデフォルトでついていました。Windows Vistaで増えた機能で、Windows 7でも使えます。

Windows 8の売りの一つが、スタート画面にアプリケーションからのメッセージを出せる点でして、例えば明日のお天気やニュースなんかを、アプリケーションを起動しなくても表示できるようになっています。

Windows 8 スタート画面

この機能はガジェットで実現して、例えば未読メールも表示できるようにして欲しいです。

3.チャーム画面を廃止する

Windows 8を使っていて、意外とうっとおしいのがこれです。ウィンドウを最大表示にして、「閉じる」ボタンをクリックしようとすると、チャーム画面がちょこちょこ出てくれるんです。これは、Windows 8.1でも相変わらずです。

Windows 8.1 チャーム画面

マウスを近づければ表示されるメニューって、そのメニューがあること自体に気付かないユーザーがでかねず、そもそも違和感ありありです。メニューは、画面のどこかをクリックすれば表示されるようにするべきでしょう。

それに、別に設定を変えたいんだったらコントロールパネルから変えればいいんだし、本来シャットダウンはスタート画面に表示するべきだし、いっそこのチャーム画面は廃止して欲しいです。

今言った3つを実現すると、ユーザーインターフェイスはこんな感じ。

Windows 7 デスクトップ

「なあんだ。Windows 7じゃん。」

その通りです。マイクロソフトは、Windows 7からユーザーインターフェイスを変える必要はなかったし、むやみに変えてはいけなかったんです。

かつてPCがマニアのものであった頃、ユーザーインターフェイスが変わると新しいOSが来たと実感させられ、「おおっ!」と思ったものでした。しかし、普通の人がPCを使うようになった今、「また使い方を覚え直すのはイヤ!」「OSが新しくなっても、操作方法は同じであって欲しい」と思っている人もいるわけです。そうなると、ユーザーインターフェイスをがらりと変えると、かえって普及にブレーキがかかるという結果になりかねません。似たようなことは、Windows Vistaでもあったと思うんですけど、これが教訓に活かされていない(むしろWindows 8のほうがひどい)のが残念です。

一方で、起動・シャットダウンの速さ、OSの軽快感はWindows 8の魅力だと思います。また、Hyper-Vが標準装備になって、複数のOSを同時に動かすことができる機能はぜひ使いたいです。キューティー吉本が思うに、マイクロソフトはルック&フィールを変えて目新しさを強調する売り方はもうやめて、OSとして正常進化した機能で勝負をして欲しいと願っております。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。アイプラスで提供中のオンライン講座の公式テキストを、Amazon Kindleから販売中です。Kindle Unlimited会員は無料でお読みいただけます。ぜひ一度ご覧くださいませ。

e-ラーニングのイラスト(女性) LPICレベル1 101試験講座 テキスト Version 5.0対応
e-ラーニングのイラスト(女性) LPICレベル1 102試験講座 テキスト Version 5.0対応

Windows 8.1
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました