Surface Pro LTE Advancedにはついに・・・といいますか、ようやくLTE接続が付きました。SIMフリーで、Nano SIMです。このため、格安SIMでもLTEでインターネット接続できます。
SIMスロットは、キックスタンドを開けたところの、ちょうど赤い印のところにあります。同梱の金具で開けることができます。
SIMを挿入したら、APNの設定を行います。設定内容はSIMの会社によって違うので、最初に確認しましょう。ちなみに、キューティ吉本はBIGLOBEのSIMを使いました。
[Windows の設定]から、[ネットワークとインターネット]をクリックします。
続いて、画面左側の[携帯電話]をクリックします。
[携帯電話]画面から、[詳細オプション]をクリックします。
[詳細オプション]画面が出たら、画面を下にスクロールします。
[APN を追加します]をクリックします。
ここで、APNを入力します。何と入力するかは、SIMの電話会社によって異なります。ちなみに、キューティー吉本はBIGLOBEなので、BIGLOBEの設定を入れます。
気を付けないといけないのはここでして、[APN の種類]を[インターネットおよびアタッチ]に変更して、[保存]をクリックします。これを忘れると接続に失敗するので、気を付けましょう。
この画面が出たら、[OK]をクリックして完了です。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
コメント
[…] (注:Surface Proをお使いの方は、この記事をご覧ください) […]