以前、Surface 3を持っていたころに、Microsoft純正のHDMIアダプタを買いました。しかし、このディスプレイアダプタが恐ろしく高い!(詳しくは、この記事をご覧ください。)
そこで、今回は1,119円のMini DisplayPort対応のディスプレイアダプタを買ってみました。
というのが、Surface Proも当然Microsoft純正のHDMIアダプタは使えるのですが、VGAも使いたいという話になりまして、だったら1つのアダプタで両方使えるやつを買おうじゃんということになったんです。
しかも、DVI出力のディスプレイでもつながるという。これはありがたいですね。
ただ、やはりこれだけ贅沢な仕様だと、アダプタ自体が結構なでかさ。Surface Proにつなぐと、アンバランスな感じがします。やはりここは、Surface純正のHDMIアダプタの方がスマートですね。
で、HDMI接続して、テレビに映した結果がこれ。「信号がありません」と言われ、
「がーん!」
・・て感じです。その後、VGA接続も映らないことが判明。そこで、Surface 3の頃に買った、マイクロソフト純正のMini DisplayPort HDMI 2.0 アダプターをつけてみたのですが・・・結果は同じ。
「おいおい、そんな馬鹿な」
ジーン吉本のテレビはVIERA TH-32E300。おんなじパナソニックだったら映るだろうと、Let’s Noteをつないでみたのですが・・・
はい。これで映らなかった原因は、ディスプレイアダプタではなく、テレビということで決定ですね。しかし、もう1台のテレビにつないでも映らなかったことと、VGA接続しても映らなかったことから、交換を依頼。結果、正常に動作したのでした。
よろしかったら、Udemyへもお越しくださいませ。LPICレベル1とITパスポートの講座+問題集を提供中です。