無印Surfaceは悲運の迷器か?

注:当サイトには広告が含まれますが、広告主への忖度なしに書いていますので、安心してお読みください。

Windows 8が登場した時、マイクロソフトがタブレット機を自社で出しました。一つがSurface RT、もう一つがSurface Proです。大きな違いはOSで、Surface Proが普通のWindowsを積んでいたのに対し、Surface RTはWindows RTを積んでいました。

このWindows RT、Windowsと名前がついているにもかかわらず、普通のWindowsアプリが動かないという、詐欺と言われても仕方のない仕様だったのです。なぜこんなことになったのかと言いますと、Surface RTはARM系のCPUを積んでいまして、普通のWindowsを動かすことができなかったのです。一説によると、Windows RTでも普通のWindowsアプリを動かすつもりだったですが、開発が間に合わなかったらしく、ついに断念したらしいです。

更に、当時マイクロソフトがプッシュしていたのがタッチカバーでした。キューティー吉本も使ってみたのですが、とにかく打鍵感ゼロで違和感ありありでした。

Windows 8の不人気も相まって、こんなのが売れるわけもなく、相次いで値下げをしてどうにかこうにか売り切ったという始末。ちなみに、Surface RTは、後にSurfaceと名前が変わりました。恐らく、Surface RTのマイナスイメージをどうにかこうにか払しょくしたかったんじゃないかと思います。

その後、Surface 2が登場するも、相変わらず搭載されていたのはWindows RTでして、普通のWindowsアプリが動かない点は同じでした。もっとも、Windowsを標的にしたウイルスに感染しないという利点もあったのですが。

大きく変わったのが、Surface 3です。マイクロソフトはついにARM系のCPUを諦め、IntelのAtomを積みました。で、Surface Pro同様、普通のWindowsを積んだのです。もちろん、普通のWindowsアプリが動きます。しかも、LTEモデルと言って、SIMを搭載すればLTE接続ができるモデルもラインナップ。キューティー吉本も一目ぼれして買ってしまいました。

このSurface 3、Micro USBで充電できまして、Surface Proや他のノートPCみたく、ACアダプタを持ち歩かなくてもいいというメリットもあります。

しかし、このSurface 3に悲劇が襲います。IntelがAtomの開発を終了するとアナウンスしたのです。確かに、今のCore i5やCore i7って十分に省電力なので、省電力が売りのAtomを出す意義が薄くなったのは確かなのですが。ともあれ、マイクロソフトはSurface Proに一本化するつもりなのか、Surface 3はひっそりと販売を終了しました。

Surface 3って、LTE接続ができるのですが、普通のケータイやスマホと比べると不安定。USB充電も、失敗するケースありあり。それ以上に問題なのが、その大きさ。横幅はSurfaceと同じで、縦向きを延ばした結果、タブレットとして使うには大き過ぎ、ノートPCとして使うには小さすぎという、ビミョーな大きさになってしまったのは否めません。

今更言うのも何ですが、Windows 8とSurface RTを出すって、どうして誰も止めなかったのでしょう。 あれは誰が考えても売れるとは思えず、マイクロソフト史上最大の失敗としか思えません。ま、当時のCEOはマーケティングの人らしく、「〇月〇日に新製品を出す」ってところへのこだわりが強く、技術的なところに暗い人だったのかも知れませんね。

Surface 3Surface RT
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました