製品レビュー:QNAPのTurbo NASを買ってみた

2016010501

突然ではありますが、自分で自分へのお年玉ということで、QNAPのTurbo NASを買ってしまいました。無線LANアクセスポイントにUSB HDDを付けて、NAS代わりに使っていたのですが、とにかく遅い(そりゃあUSB 2.0じゃ遅いわな)。しかも、ファイルシステムがFAT 32しか使えない(いつ壊れるかわからん)。更に、RAIDは使えないなど、不満点が多くて。しかも、ディスクケースのファンががたがた言い始めたので、そろそろ買い替えようと思ったわけです。

キューティー吉本が買ってきたのは、TS-231。2ドライブ使えて、しかもホットスワップできる機種ではこれが一番安かったのです。お値段は3万円弱ほど。ハードディスクはお古を流用します。お金ができたら新しいHDDを買ってみようと思います。

2016010502

まずは、ハードディスクを取り付けるお皿を出しまして、ねじでハードディスクを固定します。ここでねじなしだったら嬉しかったんですけどね。ま、2.5インチと3.5インチのHDDを搭載できるようにしたので、こうなったのかもしれません。ちなみに、黒いねじが2.5インチHDD用、銀のねじが3.5インチHDD用です。

ハードディスクを取り付けたら、LANケーブルをハブに接続し、電源を投入します。で、これからセットアップをしようと思ったのですが・・・

2016010503

なんと、説明書きはたったのこれだけ。表面にハードディスクの取り付け方が書いてありまして・・・

2016010504

裏側は、左がケーブルの接続方法、右がセットアップ方法が書いてあります。でも、書いてあるのは色々な言語で、「start.qnap.comに進み、『Clould Key』を入力します。」と書いてあるだけ。おいおい、それで本当にセットアップできるのかと思ったら・・・できてしまいました。だって、Webブラウザーからstart.qnap.comを出して、本体にCloud Keyを入れたら、後は勝手にファームウェアがセットアップされるんですもん。

設定はすべてWebから行う方式です。うーん、最近のNASはお利口ですね。しかし、戸惑ったのは、RAIDの構成。キューティー吉本は、先にHDDを1台取り付け、データをコピーしてからHDDをもう1台追加して、RAID 1にしようと思ったのです。で、ストレージマネージャを出せばいいのは分かったのですが、ここからどうやってHDDを追加していいのかわからず・・・まさか「移行」ボタンをクリックするとは思いつきませんでした。
(注:新しいディスクを追加して、シングルディスクからRAIDを構成する、RAID1→RAID5や6にするときは、ディスクの追加ではなく、「移行」なのだそうです)

おかげさまを持ちまして、転送速度もとっても早くなりました。もう少し色々使い倒してみようと思います。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。アイプラスで提供中のオンライン講座の公式テキストを、Amazon Kindleから販売中です。Kindle Unlimited会員は無料でお読みいただけます。ぜひ一度ご覧くださいませ。

e-ラーニングのイラスト(女性) LPICレベル1 101試験講座 テキスト Version 5.0対応
e-ラーニングのイラスト(女性) LPICレベル1 102試験講座 テキスト Version 5.0対応

製品レビューQNAP
フォローする
リクナビNEXT
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

  1. […] 先日、QNAPのTurbo NASを買って参りました。ただ、残念ながらディスクを買うお金がなく、お古の2TB HDDを2つかき集めて初期設定することに。(初期設定の方法は、この記事をご覧ください) […]

  2. […] キューティー吉本がQNAPのTS-231を買ってから、はや5年。そろそろ新しいのに買い替えることにしました。で、買ってきたのがTS-231Kです。 […]

  3. […] QNAPのNAS、TS-231を買ってから5年。何しろ24時間年中無休で頑張っている(しかもうちのスマホ達よりもよっぽどの長生き)ので、そろそろ買い替えよう・・・ということになりました。 […]

タイトルとURLをコピーしました