危険度別にみる、Windows XPの乗り換え優先度

注:当サイトには広告が含まれますが、広告主への忖度なしに書いていますので、安心してお読みください。

Windows XPのサポートが、2014年4月9日で終了します。サポートが終了するとどうなるかはこの記事をご覧いただくとして、ではぶっちゃけた話、Windows XPを使うのをやめた方がいいのかどうか、その使い方別にご説明させていただきたいと思います。

Windows XP デスクトップ画面 2014年4月9日でサポート終了です

1.「インターネットでWebページを見たり、メールをやり取りしている」・・・「×」すぐに乗り換えるべき

これが一番危険なパターンです。Webページを見たり、メールをやり取りしたりしているってことは、インターネットにつないでいるわけでして、即Windows XPをどうにかするべきでしょう。また、Internet Explorer 6のサポートも終了しますが、今となってはInternet Explorer 6では正常に表示できないページも増えていまして、違う理由でInternet Explorer 6はもう使うべきではないでしょう。

なお、TwitterやFace Book、LINEなどのSNSを利用している人や、オンラインゲームを利用している人も同じ。今後Windows XPを標的にした攻撃なんてのも出かねず、もうWindows XPを使うのはやめましょう。

2.「Officeで文章を作成している」・・・「×に近い△」できれば乗り換えた方がいいかも

実は、Office 2003のサポートも終了します。最近ではOfficeを標的にした攻撃は減っているとはいえ、やはり気を付けるに越したことはないと思います。

Excel 2013 新しいブックを開いた直後の画面

最近のOfficeってリボンユーザーインターフェイスを使っていまして、Office 2003と使い勝手が大きく異なるんです。しかし、もうそろそろリボンユーザーインターフェイスに慣らしていった方が良さそうな感じです。

なお、「どうしてもOffice 2003を使いたいんです」って言われても、キューティー吉本は止めませんが、メールに添付されたファイルを開いたり、USBメモリでファイルをコピーしたりしないこと。実はそれがウイルスでした、なんてことがあったら大変ですから。

3.「業務用アプリを使っている」・・・「○」ただしスタンドアロンで使うこと

中には、Windows XPでないと動かないアプリケーションを使っているというケースもあるかもしれません。この場合、サポート期限が切れてもやむなくWindows XPを使い続けることになるかもしれません。ただし、守ってほしいのは次の2点。

  • ネットワークにつながないこと
  • DVDやUSBメモリ、SDカードなどを使って、ファイルをやり取りをしないこと

つまり、他のPCなどとファイルのやり取りをせず、インターネットやLANなどのネットワークには絶対につながないのであれば、ネットワーク経由で攻撃を受けることもなければ、ウイルスに感染することもないでしょうということです。ただし、このPCが故障した場合、まず修理部品が存在しない可能性が高く、むしろ「壊れたときに直してもらうことができず、データもろともパーになる」リスクの方が高いといえるでしょう。

2014年4月9日ということは、消費税が上がってしばらくしたらWindows XPのサポート終了というわけで、これだったら消費税が上がる前にPC買い替えた方がいいんじゃないかなって思うんですけどね。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。Udemy提供のITパスポート試験講座 テクノロジ系を、先着100名様に限り無料で提供しています。この機会に是非ご利用くださいませ

e-ラーニングのイラスト(女性) ITパスポート 試験講座+問題集 テクノロジ系 シラバス6.2対応 3,000円 無料(先着100名様限定)

Windows 8.1
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
オーディション参加費無料!【ワイスター】

俳優、女優、モデル、タレント、歌手、声優を目指している方のための、新人発掘プロジェクト。12歳から35歳までの方であれば、誰でもオーディションに参加できる。参加費もプロダクション所属に係る費用も一切なし。芸能界で活躍したいと考えている方は、一度応募してみるのもありかも

外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました