Surface Pro(Windows 10)でBitLocker回復キーを保存する

歴代Surfaceシリーズと、歴代Surface ProシリーズにはTPMチップと呼ばれるセキュリティチップが搭載されていまして。C:ドライブがBitLockerで暗号化されています。Surface ProにもTPMチップが搭載されていまして、しかもWindows 10 Proがインストールされているので、BitLockerが利用できます。

Microsoft Surface Pro 本体 + ALCANTARA Signature タイプカバー

BitLockerを利用すると、ドライブを丸ごと暗号化します。そうすると、万一PCが盗難に会ったとしても、HDDやSSDを別PCにつけて丸読みするという手が使えなくなります。また、USBメモリから他のOSをブートして、データを盗むという手口もできなくなります。このため、セキュリティは間違いなく向上します。

歴代Surfaceシリーズと歴代Surface Proシリーズの場合、BitLockerの暗号化を解除するキーはTPMチップに保存されていまして、起動するときにTPMチップからキーを取り出し、SSDからデータを読むときはこのキーで暗号化を解除しながらデータを読み取っています。データを書き込むときは逆に、このキーで暗号化してから保存します。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。

しかし、何らかのトラブルでキーを取り出せなかったり(USBブートをした場合を含む)、TPMチップがロックアウトされたりした場合、TPMチップからキーを読み出せなくなります。こうなると、C:ドライブへアクセスできず、Windowsを起動することができなくなります。これはセキュリティ機能でして、本来は悪い輩からC:ドライブ上のデータを守ろうとしているためなのですが、これだと持ち主すらWindowsを起動できなくなってしまいます。

そこで、どうしてもC:ドライブの暗号化を解除できなくなったときの最終手段として、回復キーが用意されています。TPMチップからキーを読み出せなかった場合、回復キーの入力を求められます。ここで回復キーを入力すれば、Windowsを起動できるというわけです。逆を言うと、Windowsが元気な内に回復キーを保存しておかないと復旧不可能となり、C:ドライブは丸ごと消すしかなくなるわけです。

[コントロールパネル]から[システムとセキュリティ]をクリックする

BitLockerの回復キーはMicrosoftアカウントに保存される仕組みになっていますが、念のためにファイルに書き出しておいて、Surface Pro本体以外のところへ保存しておいたほうがいいでしょう。BitLockerの回復キーを保存するには、コントロールパネルから[システムとセキュリティ]をクリックします。(コントロールパネルの出し方は、この記事をご覧ください)

[システムとセキュリティ]から[BitLockerの管理]をクリックする

続いて、[BitLocker の管理]をクリックします。

[BitLocker ドライブ暗号化]から[回復キーのバックアップ]をクリックする

ここで、BitLockerで暗号化されているディスクが表示されます。[回復キーのバックアップ]をクリックします。

[BitLockerドライブ暗号化]から[ファイルに保存する]をクリックする

BitLocker回復キーをどこへバックアップするか聞かれます。ここで、[ファイルに保存する]をクリックします。

BitLocker 回復キーに名前を付けて保存

BitLocker回復キーの保存先を指定して、[保存]をクリックすると、BitLocker回復キーを保存します。

回復キーが保存されたファイルと言っても、実態はテキストファイルでして、万一回復キーの入力を求められた時には別のPCからこのファイルを開いて、ファイルで指定された回復キー(て言うかのりはパスワードに近い)を打てばいいというわけです。逆を言うと、他のPCから読めるところに保存しておかないといけないということと(他のPCがない場合は印刷する)、他人に知られない場所に保存しておくのが重要ということです。

Surface Proが起動できなくなった時、復旧するためのオプションがあるのですが(詳しくは、この記事をご覧ください)、まず間違いなくBitLocker回復キーを聞かれます。ここでBitLocker回復キーがわからない場合、残念ながらSurface Proを完全に初期化するしか方法がなく、Surface Proに保存したファイルやデータは全部消えます。なので、Surface Proを買ったらすぐにBitLocker回復キーを保存しておきましょう。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
Windows 10Surface Pro
フォローする
当サイトおすすめ
外食産業・飲食店特化型転職支援サービス【itk(アイティーケー)】

飲食店や外食産業に特化した転職エージェントで、キャリアプランナーが求職者にマッチした求人を探してくれる。求人は首都圏が中心ではあるものの、国内最大級の12,000件以上の求人が用意されている。また、転職エージェントならではの特徴として、非公開求人がある。新規出店の求人、ミシュラン星付き求人、新業態開発、経営幹部、取締役クラスといった求人もあるので、飲食業界への転職を目指す方は一度相談してみては

ファクタリング福岡

九州エリアに特化したファクタリング会社。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで現金化すること。このため、借金をすることなく現金が手に入る。手数料は2%~と業界最低レベルで、法人格がない個人事業主でも利用できる。保証人、担保不要、来店不要で、相談から契約まで非対面でも買取の実績がある

K-POP PROJECT by mirai-pro 応募プロモーション
K-POP PROJECT by mirai-pro

新人育成機関「アイ&グレース」が実施する、K-POP新人を育成するためのプロジェクトへのオーディション。韓国の音楽関係者による講義を通じて、幅広いチャンスを得ることができる。日本と韓国の両国で活躍できる人を目指していて、日本と韓国で活躍中の現役プロデュース陣がプロデュースする。オーディションなので通るかどうかという問題はあるが、K-POPで活躍したい人は応募するべき

無料で学べるオンライン講座 アイプラス

コメント

  1. […] (注:Surface Proをお使いの方は、この記事をご覧ください) […]

  2. […] BitLocker回復キーを入力して、[続行]を選択します。 […]

タイトルとURLをコピーしました