諸般の事情で、このサイトでRSSが正しく表示されるかなぁ・・・と調べたくて、やってみたところ、結果は以下の通り。
はい。見事に表示失敗でした。ちなみに、URLでhttps://qt-yoshimoto.ai-plus.com/blog/?feed=rss2と指定すれば、ちゃんと出てくるはずなんですけどね。
「うわ、WordPressの問題かぁ!?」
しかし、WordPressを色々調べるも、現象は変わらず。URLでRSSを指定しても、普通にトップページが表示されます。で、ここで気づいたのですが、WordPressの問題でRSSが表示されない場合、エラーのページが表示されるはず。または、真っ白のページが表示されるはず。
「まさか、Microsoft EdgeってRSS表示できないんじゃ!?」
キューティー吉本のSurface 3には、Windows 10へアップグレード済み。で、Windows 10ってデフォルトのWebブラウザがMicrosoft Edgeなんですよ。そこで、Internet Explorerから表示してみることに。
Windows 10でInternet Explorerを起動するには、[スタート]→[すべてのアプリ]→[Windows アクセサリ]→[Internet Explorer]の順にクリックします。で、結果はというと・・・
はい。正常に表示できました。
つまり、Microsoft Edgeには、RSSフィードの機能がなかったため、RSSが表示できなかったわけですね。だったらせめて、Google Chromeみたく、生XMLを表示してくれてもいいんじゃ…
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

コメント