UNTEQ(ランテック)は、Webエンジニアに本当に必要とされるスキルを学ぶことができる本格派の実践型プログラミングスクールです。
1. 現場のノウハウを詰め込んだ学習カリキュラム
・800~1,000時間の圧倒的な学習量
・自走心を養うため、敢えて手取り足取り教えない学習方針
・課題解決型のカリキュラムとなっているため、開発現場で自走できるスキルが身につく
・新規アプリ開発だけでなく、既存サービスのバグ修正や新機能追加を通して、現場で必須のコードリーディングのスキルを培える
・現場で使用頻度の高いgemの学習や、Ruby on Railsだけにとどまらず、フロントエンドのモダンなフレームワークであるVue.jsもカリキュラムとしてサポート
2. サービス運用まで見据えた完全オリジナルのポートフォリオ作成サポート
・現役エンジニアによるE-R図・画面設計などの技術サポート
・企画やマーケティングの視点によるポートフォリオのレビュー、アイデア出しをサポート
3. 困った時にいつでも相談できるバディ制度
・学習計画表の作成と、週次で進捗サポート
・月2回のオンライン面談で、技術・学習方法・就活に関するアドバイスがもらえる
・卒業生とのコミュニケーションも可能
(現役エンジニアが増え続けるコミュニティに所属して、先輩たちからリアルタイムな情報を取得することができます)。
◆対象となる受講者◆
Webエンジニア以外のエンジニアになりたい方や、教養で勉強したい人にはおすすめできません。
学習内容が現場に踏み込みすぎている事によりWebエンジニアの中でもスタートアップ企業やベンチャー企業など、少人数の会社に就職したい方向けです。
当スクールでは答えを教えない代わりに、プログラミングの考え方をお伝えし、ご自身で考えて説いて頂く事を推奨しています。自走力をしっかり身につけたい方にはぴったりなスクールかと思います。
コメント
[…] 1.RUNTEQ(ランテック) […]